2016年11月22日

ファッション★

おトメさんが、デイサービスを利用する時、わたし的に一番
気になったのが、毎日の服装。

お出かけ着といっても、いい服は意外と勝手が悪そうだし、どんな感じがいいのか悩みました。

でも、かぶりの服でも大丈夫なおトメさんだったので、夏はTシャツ、涼しくなったらポロシャツにしました。

で、今回、少し寒くなってきたので裏起毛のこんな服にしました。
この服、実は、私の職場のお店で売ってます♪




色違いのいい感じの服で気に入ってます。

帰宅後もそのままいれるのでいいです(*^^*)

職場では紙オムツ関係の介護用品など購入できるので、私の介護生活の強い味方です。
  
タグ :介護の味方


Posted by ラクダ  at 21:14コメラー

2016年10月12日

DIY・・ステンレスパイプ&首長ゲンコ

今の職場に就いてから3年が経ち・・・

扱っている商品もずいぶん分かってきました。

どのように活用するのか最近分かった商品がこちら・( ^ω^)・・・

「ステンレス巻きパイプ」「首長ゲンコ」



取付用のネジ付なので、インパクトドライバーでちょちょっとつけれます(^^♪

洗濯機の上にある柱に取り付けて、洗濯物を取り出しながらとりあえず、その場に干せます。




それから、部屋と部屋を仕切るために、カーテンを取り付けるためのカーテンレールにしました。

これで冷暖房の効きがよくなります。




ついでに、ロープで代用していた居間の服掛けスペースもこれですっきりしました。




他にも使い方いろいろあると思います。

そ~んな便利商品です。


  


Posted by ラクダ  at 00:12コメラー