2013年02月27日
週末はマーケットへGO!
2013年02月27日
おはようございます\(^o^)/
2013年02月26日
おトメさんの手料理☆
一昨日収穫した、つわと菜花・・・・
おトメさんの手によって、きんぴらとおひたしになっていました(^o^)
おトメさんは料理が上手なんです

でも・・・
菜花は、油炒めにする予定だったのでちょっとガッカリ・・・(・・;
と思っていたのは私だけで、子供達はおひたしの方がいいんだって・・・(-"-)
まっ、いっか
おトメさんありがとう
おトメさんの手によって、きんぴらとおひたしになっていました(^o^)
おトメさんは料理が上手なんです


でも・・・
菜花は、油炒めにする予定だったのでちょっとガッカリ・・・(・・;
と思っていたのは私だけで、子供達はおひたしの方がいいんだって・・・(-"-)
まっ、いっか

おトメさんありがとう

2013年02月25日
スイッチさん&天てんさん
今日は、午後からお出かけ・・・
週末のイベントのポスターを貼っていただくために
まずは、スイッチルームのサトさんを訪問
ちょっと雑談して美味しいキャラメルティー(忘れるのでメモとりました)をご馳走になり・・・

その足で天てんさんとこへ・・・
本物の亀の天てんちゃんにご挨拶をして

整体師の天てんさんに、楽々コースで整体をして頂きました(^^)
ゆっくりと身体の歪みを整えて頂き、スッキリしました
施術中も、その後もいろいろお話しして・・・
アドバイスも頂き、心もスッキリしました
かたらんなのブロガーさんってほんと温かいです
サトさん、天てんさん
今日はありがとうございましたm(__)m
★サトさんの「スイッチルーム」のブログはこちらです。
★天てんの「もっと!!天草ぷらす♪♪」のブログはこちらです。
週末のイベントのポスターを貼っていただくために
まずは、スイッチルームのサトさんを訪問

ちょっと雑談して美味しいキャラメルティー(忘れるのでメモとりました)をご馳走になり・・・

その足で天てんさんとこへ・・・
本物の亀の天てんちゃんにご挨拶をして

整体師の天てんさんに、楽々コースで整体をして頂きました(^^)
ゆっくりと身体の歪みを整えて頂き、スッキリしました

施術中も、その後もいろいろお話しして・・・
アドバイスも頂き、心もスッキリしました

かたらんなのブロガーさんってほんと温かいです

サトさん、天てんさん
今日はありがとうございましたm(__)m
★サトさんの「スイッチルーム」のブログはこちらです。
★天てんの「もっと!!天草ぷらす♪♪」のブログはこちらです。
2013年02月24日
春を見つけ・・・(*^o^*)
大阪からの遊びに来ていた甥っ子も天草を満喫して
昨日帰っていきました(^^)
今日は、家でゆっくり・・・
天気が良かったので後片付けや布団干しなどを
してました。
あまりにもぽかぽか日和だったので、
近くの畑をプチ散策♪♪

「つわ」がありましたよ(^^)
おトメさんが作っている”菜花”や”春菊”いつもの”シイタケ”
採ったど~~
もう春なんですね
昨日帰っていきました(^^)
今日は、家でゆっくり・・・

天気が良かったので後片付けや布団干しなどを
してました。
あまりにもぽかぽか日和だったので、
近くの畑をプチ散策♪♪


「つわ」がありましたよ(^^)
おトメさんが作っている”菜花”や”春菊”いつもの”シイタケ”
採ったど~~

もう春なんですね

2013年02月23日
福田さんの塩工房☆
昨日は、イルカウォッチング後に五和町二江の島の峠で
塩作りをされている福田さんに連絡をとり、塩工房を見学させて
頂きました(^^)
島の峠は見晴らしもよく、絶好の眺め
急なお願いに快くOKして頂き、甥っ子に「塩作り」について
丁寧に説明してくださいました。

こちらでは、海水をじっくり天日干しだけで蒸発させて
時間をかけて作り上げていかれます。
最近では、この塩を使って作られた味噌が、町の品評会で優勝したそうです。
また、天草に来られた有名な調理人が、「これは美味しい!」と絶賛されたとか・・・
スゴイです

そんな貴重な塩を1袋プレゼントしてくださいました
天草の人って本当に温かいです。もちろん甥っ子が持ち帰りました。
貴重な見学になりました(^^)
このお塩は、とれたて市場などで販売されていますよ♪
天草の自然よ、ありがとうm(__)m
福田さん、本当にありがとうございました~m(__)m
塩作りをされている福田さんに連絡をとり、塩工房を見学させて
頂きました(^^)
島の峠は見晴らしもよく、絶好の眺め

急なお願いに快くOKして頂き、甥っ子に「塩作り」について
丁寧に説明してくださいました。

こちらでは、海水をじっくり天日干しだけで蒸発させて
時間をかけて作り上げていかれます。
最近では、この塩を使って作られた味噌が、町の品評会で優勝したそうです。
また、天草に来られた有名な調理人が、「これは美味しい!」と絶賛されたとか・・・

スゴイです


そんな貴重な塩を1袋プレゼントしてくださいました

天草の人って本当に温かいです。もちろん甥っ子が持ち帰りました。
貴重な見学になりました(^^)
このお塩は、とれたて市場などで販売されていますよ♪
天草の自然よ、ありがとうm(__)m
福田さん、本当にありがとうございました~m(__)m
2013年02月23日
イルカウォッチング〜(^w^)
行ってきましたよ~~♪
★イルカウォッチング★
甥っ子を招待したつもりが、私のほうが前のめりでイルカを探していました。
イルカウォッチングは通算3回目!
何度行ってもイルカに出会える瞬間は、いつも感動します

甥っ子も沢山シャッターを切っていました(^^)

盗るタイミングって難しいですね(^_^;)
でも、レンズを通してより、自分の目で見るのが一番かも

次回は誰と行けるかな・・・
ってことで、私たちのウォッチングの様子は、撮影のプロのスターさんのブログ
こちらでお楽しみください
イルカマリンワールドの皆さん
いっつもありがとうございまーす\(^o^)/
★イルカウォッチング★
甥っ子を招待したつもりが、私のほうが前のめりでイルカを探していました。
イルカウォッチングは通算3回目!
何度行ってもイルカに出会える瞬間は、いつも感動します


甥っ子も沢山シャッターを切っていました(^^)

盗るタイミングって難しいですね(^_^;)
でも、レンズを通してより、自分の目で見るのが一番かも


次回は誰と行けるかな・・・

ってことで、私たちのウォッチングの様子は、撮影のプロのスターさんのブログ
こちらでお楽しみください

イルカマリンワールドの皆さん
いっつもありがとうございまーす\(^o^)/
2013年02月21日
うれぴ〜(^w^)
大阪からの来客に、朝からドタバタと掃除中のラクダです(=o=;)
まるで学校の家庭訪問前日みたいな気分です(>_<)
甥っ子だからそう気にしなくてもいいんですけどね~
昨年、娘のほなみんが大阪でお世話になったし・・・
天草のいいところも見てもらいたいし・・・
少しでも満足してもらいたいと思っています
掃除の途中、イルカウォッチングの予約しなきゃって思い出し
イルカマリンワールドさんへ電話しましたよ。
元気なスターさんに快く対応して頂き、ひとまずホッとしました。
昨年末に頂いていたチケットを使えるとのこと

そしてそして・・・ウォッチング後に食事をする予定の味千ラーメンは、
「22日の味千感謝デー」でこれまたラッキー
あんまり嬉しかったのでブログアップしちゃったわけでありまして・・・!(^o^)!
甥っ子の喜ぶ顔が今から楽しみです
神様ありがとうございますm(__)m スターさんお世話になりますm(__)m
★イルカマリンワールドのスターさんのブログはこちらです。
まるで学校の家庭訪問前日みたいな気分です(>_<)
甥っ子だからそう気にしなくてもいいんですけどね~
昨年、娘のほなみんが大阪でお世話になったし・・・
天草のいいところも見てもらいたいし・・・
少しでも満足してもらいたいと思っています

掃除の途中、イルカウォッチングの予約しなきゃって思い出し
イルカマリンワールドさんへ電話しましたよ。
元気なスターさんに快く対応して頂き、ひとまずホッとしました。
昨年末に頂いていたチケットを使えるとのこと


そしてそして・・・ウォッチング後に食事をする予定の味千ラーメンは、
「22日の味千感謝デー」でこれまたラッキー

あんまり嬉しかったのでブログアップしちゃったわけでありまして・・・!(^o^)!
甥っ子の喜ぶ顔が今から楽しみです

神様ありがとうございますm(__)m スターさんお世話になりますm(__)m
★イルカマリンワールドのスターさんのブログはこちらです。
タグ :イルカマリンワールド味千ラーメン
Posted by ラクダ
at 14:45
2013年02月21日
ツッキー☆
我が家のもう一匹のペット・・・
5歳の雌犬 ツッキーちゃんです♡
女の子で手術してないので、玄関先に住んでいます。
黒いので、初めて会う方はびっくりされることも・・・(特に夜は・・・Σ(゚Д゚)
少々運動不足でぽっちゃりしてます。

夕方の散歩の時間までのんびり過ごしています♪

時々、コロモの相手をしたり、相手をされたりしています。
どっちゃが優勢なのか・・・??
もう少し遊んでやらなきゃなぁ~と思っているラクダです(^_^;)
あっ、そうそう、もう1匹・・・いきものがいます。
水の中に住むあのお方・・・これはまたそのうちに・・・
今日から大阪の甥っ子が遊びに来る予定なんです。
受け入れ準備の一日になりそうです・・・(^^ゞ
天草のいいところ沢山見せたいです☆
さっ、忙しいぞ~~!(^o^)!
5歳の雌犬 ツッキーちゃんです♡
女の子で手術してないので、玄関先に住んでいます。
黒いので、初めて会う方はびっくりされることも・・・(特に夜は・・・Σ(゚Д゚)
少々運動不足でぽっちゃりしてます。

夕方の散歩の時間までのんびり過ごしています♪

時々、コロモの相手をしたり、相手をされたりしています。
どっちゃが優勢なのか・・・??
もう少し遊んでやらなきゃなぁ~と思っているラクダです(^_^;)
あっ、そうそう、もう1匹・・・いきものがいます。
水の中に住むあのお方・・・これはまたそのうちに・・・
今日から大阪の甥っ子が遊びに来る予定なんです。
受け入れ準備の一日になりそうです・・・(^^ゞ
天草のいいところ沢山見せたいです☆
さっ、忙しいぞ~~!(^o^)!
2013年02月20日
とんぼ玉体験したよ~♪
一昨日、アロマ&ハープカフェCooさんのところでまむさんの
とんぼ玉のデモ&体験に参加しました(^^)
先に、ブロガーのまみさんとお友達、みゆさんと可愛い次男くんが
とんぼ玉作りに挑戦されていました。
見ていると楽しそうなので私も参戦しましたよ(^^ゞ
が、しかし・・・
水平を保つことから苦戦。゚(゚´Д`゚)゚。
最後は、もちろんまむさんに仕上げて頂きました☆彡

出来上がりはこちら・・・↓
檸檬さんが器用に仕上げてくださいました。
赤い色のペンダントが欲しかったのでとても嬉しかったです\(^o^)/
緑のストラップは次女用に作りました。
(他はまむさん製作のものです)
金平糖も可愛いですよね♪

春休みに子供向けに体験会を開いてほしいと
勝手に思ってます(^^)
天草へお越しのお客様にも紹介したい体験でした。
やっぱり、体験することは大事ですね!!
PS.差し入れをしてくださったシフォンさん、ごちそうさまでしたm(__)m
Cooさんのハーブティーも美味しかった(^^)
私ってほんとラッキー(*^^)v
とんぼ玉のデモ&体験に参加しました(^^)
先に、ブロガーのまみさんとお友達、みゆさんと可愛い次男くんが
とんぼ玉作りに挑戦されていました。
見ていると楽しそうなので私も参戦しましたよ(^^ゞ
が、しかし・・・
水平を保つことから苦戦。゚(゚´Д`゚)゚。
最後は、もちろんまむさんに仕上げて頂きました☆彡

出来上がりはこちら・・・↓
檸檬さんが器用に仕上げてくださいました。
赤い色のペンダントが欲しかったのでとても嬉しかったです\(^o^)/
緑のストラップは次女用に作りました。
(他はまむさん製作のものです)
金平糖も可愛いですよね♪

春休みに子供向けに体験会を開いてほしいと
勝手に思ってます(^^)
天草へお越しのお客様にも紹介したい体験でした。
やっぱり、体験することは大事ですね!!
PS.差し入れをしてくださったシフォンさん、ごちそうさまでしたm(__)m
Cooさんのハーブティーも美味しかった(^^)
私ってほんとラッキー(*^^)v
2013年02月18日
明日ですよ〜(*^o^*)
いよいよ明日・・・
ベビーマッサージ教室&ハーブティー講座を開きますよ\(^o^)/
ベビーマッサージを通して親子の絆を深めて頂き・・・
ハーブティーでお母さんにリラックスしていただきたいと思います(^^)
ハーブには、お産後の子宮回りを調整してくれるものや
母乳の出をよくしてくれるものがあるそうです。
私も興味津々です(^^)

詳細は・・・
★日時 : 2月19日(火) 10時~12時
前半: ベビーマッサージについて
後半: ハーブティーについて
★場所 : 天草市志柿町公民館 和室
★参加無料
★バスタオル(ベビーマッサージ用)をご持参ください。
★和室一部屋なので、10組程度でいっぱいになります。
現在妊娠中の方、子育て中の方、お孫さんのお世話をされているおばあちゃま、
女性で興味があられる方・・・など、女性の方であれば参加していただけます。
参加希望の方は、コメントしてくださるか下記までご連絡くださるとありがたいです♪
★問合せ先
樫木(かしき) 080-5258-2581
※ご協力いただくアロマ&ハーブ カフェCOOさんのブログはこちらです。
ベビーマッサージ教室&ハーブティー講座を開きますよ\(^o^)/
ベビーマッサージを通して親子の絆を深めて頂き・・・
ハーブティーでお母さんにリラックスしていただきたいと思います(^^)
ハーブには、お産後の子宮回りを調整してくれるものや
母乳の出をよくしてくれるものがあるそうです。
私も興味津々です(^^)

詳細は・・・
★日時 : 2月19日(火) 10時~12時
前半: ベビーマッサージについて
後半: ハーブティーについて
★場所 : 天草市志柿町公民館 和室
★参加無料
★バスタオル(ベビーマッサージ用)をご持参ください。
★和室一部屋なので、10組程度でいっぱいになります。
現在妊娠中の方、子育て中の方、お孫さんのお世話をされているおばあちゃま、
女性で興味があられる方・・・など、女性の方であれば参加していただけます。
参加希望の方は、コメントしてくださるか下記までご連絡くださるとありがたいです♪
★問合せ先
樫木(かしき) 080-5258-2581
※ご協力いただくアロマ&ハーブ カフェCOOさんのブログはこちらです。
2013年02月17日
なんじゃこら大福・・・Σ(゚Д゚)
2週間の宮崎出張を終えて、主人が帰宅☆
お土産は、コレ・・・
「なんじゃこら大福」
苺に栗にクリームチーズ。
こりゃなんじゃ、こりゃなんじゃ・・・と
おもしろ おかしく
お召し上がり下さいませ。
心が愉快になる幸せを呼ぶ大福です。
と、箱に書いてありました。

本当にそんな感じの驚きの大福でした
日高というお店の人気No.1商品だそうです。

食べてみたい方は、お問合せ先は下のパンフを見てくださいね(^^)

今日はもう一つのお土産・・・大量の洗濯物を干しま~す。゚(゚´Д`゚)゚。
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
お土産は、コレ・・・
「なんじゃこら大福」
苺に栗にクリームチーズ。
こりゃなんじゃ、こりゃなんじゃ・・・と
おもしろ おかしく
お召し上がり下さいませ。
心が愉快になる幸せを呼ぶ大福です。
と、箱に書いてありました。

本当にそんな感じの驚きの大福でした

日高というお店の人気No.1商品だそうです。

食べてみたい方は、お問合せ先は下のパンフを見てくださいね(^^)

今日はもう一つのお土産・・・大量の洗濯物を干しま~す。゚(゚´Д`゚)゚。
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
2013年02月16日
宮崎洋服店で・・・(^^)
ズボンの裾上げをしてもらうために、宮崎洋服店さんへ
久しぶりに行きました。
こちらとはもう20年以上のお付き合いで、うちの子供達の名前もご存知なんです(^^)
ふと目をやると、小山薫堂さん似の人物画が・・・
尋ねてみたら、ご主人が描かれたとか・・・びっくりしましたΣ(゚Д゚)
長いお付き合いなのに初めて知りました。

ご主人は、いつもミシンに向かわれていて、会話も
ひとつふたつなさるくらいの職人気質の方なんです。
以前から趣味の写真はされていましたが、4年ほど前から絵画にも
挑戦なさっているとか・・・
昨年は天草美術展に初出展されて奨励賞に輝かれたそうです

かたや奥様は、川柳、俳句、短歌などがご趣味で、
熊日新聞の読者文芸にもよく投稿されているそうです。

いくつになってもいろんなことに興味を待つことは素晴らしいことですね☆
※宮崎洋服店さんは、天草市栄町13-1(☎22-3493)にあります。
簡単な補正から受けてくださいますので皆さんもご利用ください♪
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
久しぶりに行きました。
こちらとはもう20年以上のお付き合いで、うちの子供達の名前もご存知なんです(^^)
ふと目をやると、小山薫堂さん似の人物画が・・・
尋ねてみたら、ご主人が描かれたとか・・・びっくりしましたΣ(゚Д゚)
長いお付き合いなのに初めて知りました。

ご主人は、いつもミシンに向かわれていて、会話も
ひとつふたつなさるくらいの職人気質の方なんです。
以前から趣味の写真はされていましたが、4年ほど前から絵画にも
挑戦なさっているとか・・・
昨年は天草美術展に初出展されて奨励賞に輝かれたそうです


かたや奥様は、川柳、俳句、短歌などがご趣味で、
熊日新聞の読者文芸にもよく投稿されているそうです。

いくつになってもいろんなことに興味を待つことは素晴らしいことですね☆
※宮崎洋服店さんは、天草市栄町13-1(☎22-3493)にあります。
簡単な補正から受けてくださいますので皆さんもご利用ください♪
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
2013年02月15日
黒い影・・・(@_@;)
もう一つの黒い影の正体は・・・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
こいつです!
今年になってから度々我が家にやってきては、
餌を盗み食いするオス猫です。
はじめの頃は、「シャー(`д´)」と威嚇していましたが、
生き抜くための知恵を、先輩ミッケから教わったのか、スリスリするようになり・・・

今ではこの状態です(^_^;)
足先が白いので「タビ」という名前もつけてもらい、
勝手口のところに来ては餌をもらっています。
コロモも監視の目を光らせています(ΦωΦ)

2週間ほど前に事故にあって、後ろ脚を引きずりながらも
我が家へ戻ってきたその根性にちょっと心を打たれてしまった私達なのです。
どうなることやら・・・
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
こいつです!
今年になってから度々我が家にやってきては、
餌を盗み食いするオス猫です。
はじめの頃は、「シャー(`д´)」と威嚇していましたが、
生き抜くための知恵を、先輩ミッケから教わったのか、スリスリするようになり・・・

今ではこの状態です(^_^;)
足先が白いので「タビ」という名前もつけてもらい、
勝手口のところに来ては餌をもらっています。
コロモも監視の目を光らせています(ΦωΦ)

2週間ほど前に事故にあって、後ろ脚を引きずりながらも
我が家へ戻ってきたその根性にちょっと心を打たれてしまった私達なのです。
どうなることやら・・・

★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
タグ :猫
2013年02月14日
開運ジェルネイル…♪
松村さん家のパン屋さんでは、開運ジェルネイルが受けられます♪
店長さんの妹さんがネイリストなんですよ(^^)
ランチをとられた方に、と~~ってもリーズナブルなお値段で提供されています。

妹さんの職人技に、私も見とれることしばしばです(*^^*)

ぜひ皆さんもご予約されてみてください(^^)
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
店長さんの妹さんがネイリストなんですよ(^^)
ランチをとられた方に、と~~ってもリーズナブルなお値段で提供されています。

妹さんの職人技に、私も見とれることしばしばです(*^^*)

ぜひ皆さんもご予約されてみてください(^^)
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
2013年02月14日
バレンタインデー♡
おはようございます(*^^*)
今日はバレンタインデーですね♪
我が家では3日ほど前から高校生の次女が
友チョコ作りに励んでいました(^^)
お陰で家の中は甘い香りでいっぱい・・・

昨夜も台所でカシャカシャ・・・・♪
今日は好きな男子にあげるそうです
今朝は、支度も念入りにやってました(^^)
青春真っ只中!
若いっていいなぁ~
今日はバレンタインデーですね♪
我が家では3日ほど前から高校生の次女が
友チョコ作りに励んでいました(^^)
お陰で家の中は甘い香りでいっぱい・・・


昨夜も台所でカシャカシャ・・・・♪
今日は好きな男子にあげるそうです

今朝は、支度も念入りにやってました(^^)
青春真っ只中!
若いっていいなぁ~

タグ :バレンタインデー
2013年02月13日
松村さん家のカフェは大賑わい♪
今日は午後から松村さん家のカフェでお仕事でした(^^)
娘ほなみんも一緒でしたのでお気楽な私・・・♪
お昼についたら、支援施設の方達が大勢来てらっしゃって賑やかでした

楽園珈琲さんも美味しいコーヒーカフェをOPEN☆
(写真撮り忘れました(>_<))
私達もお仕事前に腹ごしらえ・・・♪
(いつも食べ過ぎちゃいます^_^;)

しばらくするとスイッチのサトさんもご来店☆
ゆっくりお話が出来ました。
今日はお天気も良くて・・・
カフェの中も外も楽しい会話で盛り上がっていました(*^^*)
私達にとっても楽しみな水曜日です(*´ω`*)
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
娘ほなみんも一緒でしたのでお気楽な私・・・♪
お昼についたら、支援施設の方達が大勢来てらっしゃって賑やかでした


楽園珈琲さんも美味しいコーヒーカフェをOPEN☆
(写真撮り忘れました(>_<))
私達もお仕事前に腹ごしらえ・・・♪
(いつも食べ過ぎちゃいます^_^;)

しばらくするとスイッチのサトさんもご来店☆
ゆっくりお話が出来ました。
今日はお天気も良くて・・・
カフェの中も外も楽しい会話で盛り上がっていました(*^^*)
私達にとっても楽しみな水曜日です(*´ω`*)
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
2013年02月12日
叶わぬ恋 (;_;)
今日は、用あってお世話になってる富士美容室さんに立ち寄りました。
(無くてもよく行くんですけどね(^_^)v)
こちらには、ブロガーの”育児、時々セキセイインコ”のみゆさん家出身のインコちゃんがいるんですよ
眺めていたら、猫のミーたんがカゴのそばへ・・・(;・∀・)
狙っているというより、ジーっと見つめて話しかけている様子です。
インコのポコちゃんも近づいてアプローチしています♪

ミーたんが諦めてそっぽを向くと、ポコちゃんは、
「いや~ん、振り向いて~(T_T)」って叫んでいるかのように
扉にしがみついていました。

恋の行方は・・・♡
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
(無くてもよく行くんですけどね(^_^)v)
こちらには、ブロガーの”育児、時々セキセイインコ”のみゆさん家出身のインコちゃんがいるんですよ

眺めていたら、猫のミーたんがカゴのそばへ・・・(;・∀・)
狙っているというより、ジーっと見つめて話しかけている様子です。
インコのポコちゃんも近づいてアプローチしています♪

ミーたんが諦めてそっぽを向くと、ポコちゃんは、
「いや~ん、振り向いて~(T_T)」って叫んでいるかのように
扉にしがみついていました。

恋の行方は・・・♡
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
2013年02月12日
砂漠の様子☆
2月から砂漠で社会勉強中の娘のほなみんですが・・・
毎日、元気にやっております(^_^)v
朝7時には出かけて、帰宅も7時前くらいかな・・・
いろんな方と出会い、動きまわり、自分を高めようとしているようです♪

明日は、お休みなので一緒に行動出来そうです(^^♪
明日の午後は松村さん家のカフェで
コラボのマッサージやってます
松村さん家の焼きたてパンのバイキングランチに
楽園珈琲さんの挽きたてコーヒー
そしてそして、しゃべり007☆
いろんな方との交流は"ひらめきの宝庫”です!

皆さんのお越しをお待ちしております\(^o^)/
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。
毎日、元気にやっております(^_^)v
朝7時には出かけて、帰宅も7時前くらいかな・・・
いろんな方と出会い、動きまわり、自分を高めようとしているようです♪

明日は、お休みなので一緒に行動出来そうです(^^♪
明日の午後は松村さん家のカフェで
コラボのマッサージやってます

松村さん家の焼きたてパンのバイキングランチに
楽園珈琲さんの挽きたてコーヒー
そしてそして、しゃべり007☆
いろんな方との交流は"ひらめきの宝庫”です!

皆さんのお越しをお待ちしております\(^o^)/
★2月19日のベビーマッサージ教室の詳細は、こちらです。