2013年09月30日
今季4回目(-_-#)
主人が、仕事場から栗を頂いてきました。
・・・ということで、今季4回目の渋皮煮を作ることに・・・(^_^;)

今回は、主人に鬼皮を剥いてもらいました。
手先が器用な主人は、私より上手です(^^)

アク抜きをすること3回。

最後は砂糖水でコトコト煮て・・・
約4時間がかりでもうすぐ出来上がります(;´∀`)

明日から10月☆
新しい1日が始まります。
あ~~~もう寝なきゃ(*_*;
・・・ということで、今季4回目の渋皮煮を作ることに・・・(^_^;)

今回は、主人に鬼皮を剥いてもらいました。
手先が器用な主人は、私より上手です(^^)

アク抜きをすること3回。

最後は砂糖水でコトコト煮て・・・
約4時間がかりでもうすぐ出来上がります(;´∀`)

明日から10月☆
新しい1日が始まります。
あ~~~もう寝なきゃ(*_*;
2013年09月30日
2013年09月29日
新人戦☆
今日は、県高等学校アーチェリー新人大会出場のため宇土に来ています。
次女は天草から一人出場で心細いようですが、全力を尽くしてほしいですo(^-^)o
次女は天草から一人出場で心細いようですが、全力を尽くしてほしいですo(^-^)o

2013年09月27日
信じてるよ!
我が家は、果物大好きです
特に主人と娘2人は、夏はスイカ、冬はミカンと・・・
毎晩テーブルには大量の果物の皮が・・・
先日、臨時収入のあった主人が、大玉の高級そうなブドウをニコニコしながら買ってきました

確かに美味しいブドウでした
出かけていた長女の分も確保はしていたのですが、帰宅した娘に
「残念
ブドウは無いよ・・・
」と伝えると・・・
「大丈夫!信じてるから・・・!」だって・・・
その言葉に、食べてしまいそうになってた自分を反省しました
でも、留守をしている方が取り分多いよね

特に主人と娘2人は、夏はスイカ、冬はミカンと・・・
毎晩テーブルには大量の果物の皮が・・・

先日、臨時収入のあった主人が、大玉の高級そうなブドウをニコニコしながら買ってきました


確かに美味しいブドウでした

出かけていた長女の分も確保はしていたのですが、帰宅した娘に
「残念


「大丈夫!信じてるから・・・!」だって・・・
その言葉に、食べてしまいそうになってた自分を反省しました

でも、留守をしている方が取り分多いよね

タグ :食べ物の恨みは恐いぞ食欲の秋
2013年09月26日
ありがとう(ノД`)・・・Bye-bye
今日は朝から長女と熊本へ・・・
・・・っと、その前に、ガソリンスタンドの洗車機の中へ

車に乗ったままの洗車は初めてでちょっとワクワクしました

実は、長年お出かけのパートナーをしてくれた愛車が引退することになり・・・(´Д⊂グスン
最後に感謝の気持ちでキレイにしてあげました
約9年間、23万キロも走ってくれて本当にありがとう

そして・・・今日から長女がお世話になる車・・・よろしくネ

・・・っと、その前に、ガソリンスタンドの洗車機の中へ


車に乗ったままの洗車は初めてでちょっとワクワクしました


実は、長年お出かけのパートナーをしてくれた愛車が引退することになり・・・(´Д⊂グスン
最後に感謝の気持ちでキレイにしてあげました

約9年間、23万キロも走ってくれて本当にありがとう


そして・・・今日から長女がお世話になる車・・・よろしくネ


2013年09月25日
まだまだ元気!
9月も下旬だというのに日中はまだまだ暑い天草です。
昼間は・・・いや、朝の家事の一仕事でぐったり気味の私(~_~;)
それに対し、我が家のおトメさんは・・・・↓ ↓ ↓

昼間も働く!(^^)! 暑さもヘッチャラ!(^^)! 顔も黒々!(^^)!

さすが大正生まれはスゴイ!!!!
昼間は・・・いや、朝の家事の一仕事でぐったり気味の私(~_~;)
それに対し、我が家のおトメさんは・・・・↓ ↓ ↓

昼間も働く!(^^)! 暑さもヘッチャラ!(^^)! 顔も黒々!(^^)!

さすが大正生まれはスゴイ!!!!
2013年09月24日
バスソルト作り
先日、お友達が企画されたアロマセミナーに参加しました
今回は、好きな香りでのバスソルト作りをしました
マッサージオイルも入れるので、入浴時に足をマッサージするとしっとりします。

これから気温が下がる季節には、かかとのケアにもぴったりです

今回は、好きな香りでのバスソルト作りをしました

マッサージオイルも入れるので、入浴時に足をマッサージするとしっとりします。

これから気温が下がる季節には、かかとのケアにもぴったりです

2013年09月23日
次女の撮影…☆
昨日、次女が撮影した素敵な画像です
携帯での撮影はタイミングが難しいですよね
庭先のランタナに蝶々が・・・・

一方、こちらは久しぶりにシャンプーしてもらって気持よさそうな顔でウトウトしている
コロモです

昼間は暑かったですね

携帯での撮影はタイミングが難しいですよね

庭先のランタナに蝶々が・・・・


一方、こちらは久しぶりにシャンプーしてもらって気持よさそうな顔でウトウトしている
コロモです


昼間は暑かったですね

2013年09月22日
懐かしい…♪
午後から少しだけ小学校の運動会を見にきています。
末っ子が卒業してからもう5年…

運動場が小さく感じます。
子供たちも全身で頑張っていますo(^-^)o
可愛いです(^w^)
末っ子が卒業してからもう5年…

運動場が小さく感じます。
子供たちも全身で頑張っていますo(^-^)o
可愛いです(^w^)
2013年09月21日
2013年09月18日
ティア
先週、久しぶりに熊本へ
用事を済ませたのがちょうどお昼頃でした。
お昼ごはんはどうしようと思っていたら、同行してくれたお友達がいいところを調べてくれたので、
早速GO
「ティア」という名前のお店で、ビッフェレストランでした

お友達も初めて行くお店でしたが、と~~~っても大当たりなお店でした

店内を撮影したかったんですが、撮影NGだったので、下手な私の盛り込みであしからず
また行ってみたいお店でした
場所は、熊本市中央区本山町143-4 イエローハットの1Fにありました。
さぁ~今日は素敵な水曜日
午後は松村さん家のカフェで癒しのマッサージやってます。
マッサージなしでも運気のいい場所で焼きたてパンを食べに来ませんか
今日は最高のランチ日和です\(^o^)/

用事を済ませたのがちょうどお昼頃でした。
お昼ごはんはどうしようと思っていたら、同行してくれたお友達がいいところを調べてくれたので、
早速GO

「ティア」という名前のお店で、ビッフェレストランでした


お友達も初めて行くお店でしたが、と~~~っても大当たりなお店でした


店内を撮影したかったんですが、撮影NGだったので、下手な私の盛り込みであしからず

また行ってみたいお店でした

場所は、熊本市中央区本山町143-4 イエローハットの1Fにありました。
さぁ~今日は素敵な水曜日

午後は松村さん家のカフェで癒しのマッサージやってます。
マッサージなしでも運気のいい場所で焼きたてパンを食べに来ませんか

今日は最高のランチ日和です\(^o^)/
2013年09月16日
はじめまして…☆
8月30日に生まれたばかりの幸明(こうめい)くん(・"・)
可愛いい~
お母さんの腕の中でどんな夢をみているんだろう
健やかな成長を願っています。

明日は月に一度のベビーマッサージ教室です。
2組の参加予定ですのでまだ参加OKですよ
詳細は、9月11日の記事
こちらをご覧ください。
可愛いい~

お母さんの腕の中でどんな夢をみているんだろう

健やかな成長を願っています。

明日は月に一度のベビーマッサージ教室です。
2組の参加予定ですのでまだ参加OKですよ

詳細は、9月11日の記事
こちらをご覧ください。
2013年09月14日
はじまるよ(*^o^*)
今日も暑く晴れた天草
いよいよ県民体育祭が始まります。
アーチェリーの試合は午後からです

準備も整った会場では、
的がずら~りと並んでいます


選手の皆さん頑張ってください

いよいよ県民体育祭が始まります。
アーチェリーの試合は午後からです


準備も整った会場では、
的がずら~りと並んでいます



選手の皆さん頑張ってください

2013年09月11日
秋味…♪
昨日は、頂き物の栗を渋皮煮にしてみました。
アク抜きを1回さぽったせいか、渋みが少しだけ残ってしまいましたが、栗好きの次女はパクパク食べていたので
まっ、いいかな・・・(^_^;)
昼間はまだ暑いですが、もうすっぽり秋になりそうです。

さて、月に一度のベビーマッサージ教室は、下記のように開催します。
では、いつものように・・・ご案内します↓↓
ベビーマッサージとは、赤ちゃんの身体をお母さんの温かい手でオイルマッサージを
することで発育促進や免疫力アップにつながり、なんといっても親子の絆☆コミュニケーション
をとる素晴らしい行いです\(^o^)/
またお母さん方の交流の場、情報交換の場になればと思っています♪
興味のある方は、お気軽にご参加ください\(^o^)/
開催内容は下記のとおりです。
★日時 : 9月17日(火) 10時~12時
★場所 : 天草市志柿地区コミュニティセンター(旧 志柿町公民館) 和室
★会場費: 各100円(両方参加で200円) 参加は5組程度 要予約
★バスタオルをご持参ください。
☆ベビーマッサージ後の後半の時間は、お母さん達向け体操をします☆
片方だけの参加もOKです。
★ご予約&問合せ先 : 樫木 080-5258-2581
アク抜きを1回さぽったせいか、渋みが少しだけ残ってしまいましたが、栗好きの次女はパクパク食べていたので
まっ、いいかな・・・(^_^;)
昼間はまだ暑いですが、もうすっぽり秋になりそうです。

さて、月に一度のベビーマッサージ教室は、下記のように開催します。
では、いつものように・・・ご案内します↓↓
ベビーマッサージとは、赤ちゃんの身体をお母さんの温かい手でオイルマッサージを
することで発育促進や免疫力アップにつながり、なんといっても親子の絆☆コミュニケーション
をとる素晴らしい行いです\(^o^)/
またお母さん方の交流の場、情報交換の場になればと思っています♪
興味のある方は、お気軽にご参加ください\(^o^)/
開催内容は下記のとおりです。
★日時 : 9月17日(火) 10時~12時
★場所 : 天草市志柿地区コミュニティセンター(旧 志柿町公民館) 和室
★会場費: 各100円(両方参加で200円) 参加は5組程度 要予約
★バスタオルをご持参ください。
☆ベビーマッサージ後の後半の時間は、お母さん達向け体操をします☆
片方だけの参加もOKです。
★ご予約&問合せ先 : 樫木 080-5258-2581
タグ :栗の渋皮煮ベビーマッサージ教室
2013年09月09日
袖すり合うも・・・
先日、お友達から「袖すり合うもたしょうの縁」の「たしょう」ってどう書く?
と聞かれ・・・
私は、「多少」って書くと答えました。
これってとんだ間違いでした(^_^;)
で、ネットで調べたら次のように書かれていました。

『袖すり合うも多生の縁』
そですりあうもたしょうのえん
振り合う、触り合うとも。袖が軽く触れ合う程度の関係を指す。
これだけ多くいる人々の中で、すれ違う程度の出会いであっても、何度も生まれ変わった上での出会いなのだから大切にしよう、ということわざ。
現在、過去、未来の人々はどれくらいの数になるのか見当も付かないが、その中での出会いなのだから大切にしたいものだ。
多生は仏教用語で、何度も生まれ変わるという輪廻転生(りんねてんしょう)を意味する。
他生、と書いて、前世、来世を意味する事もある。
多少の縁とするのは誤り。出会いを多少、などと言っていては、相手に袖にされかねない。
・・・・なるほど、無知でしたm(_ _;)m
私も相手の袖にされないように心しないと・・・
さぁ、今までの・・・そしてこれから出会うご縁を大切にしていこう\(^o^)/
と聞かれ・・・
私は、「多少」って書くと答えました。
これってとんだ間違いでした(^_^;)
で、ネットで調べたら次のように書かれていました。

『袖すり合うも多生の縁』
そですりあうもたしょうのえん
振り合う、触り合うとも。袖が軽く触れ合う程度の関係を指す。
これだけ多くいる人々の中で、すれ違う程度の出会いであっても、何度も生まれ変わった上での出会いなのだから大切にしよう、ということわざ。
現在、過去、未来の人々はどれくらいの数になるのか見当も付かないが、その中での出会いなのだから大切にしたいものだ。
多生は仏教用語で、何度も生まれ変わるという輪廻転生(りんねてんしょう)を意味する。
他生、と書いて、前世、来世を意味する事もある。
多少の縁とするのは誤り。出会いを多少、などと言っていては、相手に袖にされかねない。
・・・・なるほど、無知でしたm(_ _;)m
私も相手の袖にされないように心しないと・・・
さぁ、今までの・・・そしてこれから出会うご縁を大切にしていこう\(^o^)/
タグ :袖すり合うも他生の縁ご縁を大切に
2013年09月07日
恋チュン
息子が借りてきたCD・・・AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」
誰が聴くのかというと・・・息子ではなく、主人なんです(^_^;)
歌番組でAKB48が歌いだすと、覚えきれていない歌詞を口ずさむ50代の主人(-_-;)

とりわけ最近センターになった指原莉乃を応援しているみたいです。

歌を口ずさむくらいで、CDを買ってもいないけどおじさんの楽しみに家族で付き合ってまーす

誰が聴くのかというと・・・息子ではなく、主人なんです(^_^;)
歌番組でAKB48が歌いだすと、覚えきれていない歌詞を口ずさむ50代の主人(-_-;)

とりわけ最近センターになった指原莉乃を応援しているみたいです。


歌を口ずさむくらいで、CDを買ってもいないけどおじさんの楽しみに家族で付き合ってまーす

2013年09月05日
もうすぐ県民体育祭
熊本県民体育祭まで、残り10日を切りました。
地元の運動公園は、アーチェリーの競技会場になるので毎日のように練習が行われています。
大会のお手伝いをする次女は、昨日、帽子とユニフォームを頂いてきました。

天てんさんが、デザインされたシンボルマークがキラリと輝いていますよ
天草の皆さんに頑張って欲しいですね!(^^)!
地元の運動公園は、アーチェリーの競技会場になるので毎日のように練習が行われています。
大会のお手伝いをする次女は、昨日、帽子とユニフォームを頂いてきました。

天てんさんが、デザインされたシンボルマークがキラリと輝いていますよ

天草の皆さんに頑張って欲しいですね!(^^)!
2013年09月04日
台風が過ぎて…
台風17号も無事通り過ぎ、今朝はいい天気となりました
予想外の早い展開で、雨戸の収納や洗濯でてんやわんやになりました
近所の田んぼは、こんな感じに稲が倒れてしまい、風の強さが分かります。
家畜の飼料用だそうですが、刈り取りがめんどそうです(-_-;)

さて、本日、水曜日は松村さん家のカフェでマッサージします。
先日、風水建築士の方とカフェでランチをご一緒したのですが、「ここのカフェは、いい場所ですね」と
おっしゃってました。
気の流れがいいそうですよ☆彡

さぁ、私も素敵な出会いを楽しみに出かけよう\(^o^)/

予想外の早い展開で、雨戸の収納や洗濯でてんやわんやになりました

近所の田んぼは、こんな感じに稲が倒れてしまい、風の強さが分かります。
家畜の飼料用だそうですが、刈り取りがめんどそうです(-_-;)

さて、本日、水曜日は松村さん家のカフェでマッサージします。
先日、風水建築士の方とカフェでランチをご一緒したのですが、「ここのカフェは、いい場所ですね」と
おっしゃってました。
気の流れがいいそうですよ☆彡

さぁ、私も素敵な出会いを楽しみに出かけよう\(^o^)/