2013年12月30日
今日もお仕事!
今日は息子と私が仕事です。
いつものと違う年末を過ごしています(^_^)v

私と息子のお弁当…
少食の息子と同じ弁当箱で色違い♪
元旦は長男と長女が仕事なので年明けからお弁当作りです(-.-;)
いつものと違う年末を過ごしています(^_^)v

私と息子のお弁当…
少食の息子と同じ弁当箱で色違い♪
元旦は長男と長女が仕事なので年明けからお弁当作りです(-.-;)
2013年12月29日
お餅つき〜☆
あ・・・もうこんな時間(・_・;)
すっかり昨日のことになっちゃいましたが・・・
お餅つきをしました。
近所の家で一緒に作ってもらいました♪
お餅つきといっても、つかずに練り出す方式なんですよ。

おばちゃんトークに花が咲き・・・みんなで丸めて・・・

無事、終了しました\(^o^)/
これで新年を迎えられそうです。

いやいや、あと掃除と年賀状が残ってるのだ。゚(゚´Д`゚)゚。
トホホッ・・・(:_;)
すっかり昨日のことになっちゃいましたが・・・
お餅つきをしました。
近所の家で一緒に作ってもらいました♪
お餅つきといっても、つかずに練り出す方式なんですよ。

おばちゃんトークに花が咲き・・・みんなで丸めて・・・

無事、終了しました\(^o^)/
これで新年を迎えられそうです。

いやいや、あと掃除と年賀状が残ってるのだ。゚(゚´Д`゚)゚。
トホホッ・・・(:_;)
2013年12月26日
初プリなどなど♪
先日、オトメさんと次女とお友達と私でお買い物へ・・・♪
私が他の用事を済ませている間にオトメさんは人生初プリクラへ行ったそうな・・・(^^)
次女に言われるがままに笑顔でピース(^^)v パチリ☆

続いて買い物中に、グラサンをかけてピース(^^)v パチリ☆

若者といるとノリノリのおトメさんなのでした (^O^)/♪♪♪
長生きできそうだね☆彡
私が他の用事を済ませている間にオトメさんは人生初プリクラへ行ったそうな・・・(^^)
次女に言われるがままに笑顔でピース(^^)v パチリ☆

続いて買い物中に、グラサンをかけてピース(^^)v パチリ☆

若者といるとノリノリのおトメさんなのでした (^O^)/♪♪♪
長生きできそうだね☆彡
2013年12月25日
メリークリスマス☆
昨日は我が家でもクリスマスイブの食事をしました☆
実は、長男の誕生日も昨日だったんです(^^)
チキンも食べました・・・証拠写真が無い(>_<)
兄から頂いたケーキも食べました・・・カットした後でパチリ(^_^;)

次女は、チーズケーキを作ってくれました(^^)v
態度は男並みですが、時には女の一面も・・・♪

ラジオでも言ってましたが、クリスマスってなんだか優しくなれる日ですね♥
今年もあと少し・・・ちょっと焦るなっ(~o~;)
実は、長男の誕生日も昨日だったんです(^^)
チキンも食べました・・・証拠写真が無い(>_<)
兄から頂いたケーキも食べました・・・カットした後でパチリ(^_^;)

次女は、チーズケーキを作ってくれました(^^)v
態度は男並みですが、時には女の一面も・・・♪

ラジオでも言ってましたが、クリスマスってなんだか優しくなれる日ですね♥
今年もあと少し・・・ちょっと焦るなっ(~o~;)
2013年12月22日
ゆず風呂
今日は、冬至でしたね(^^)
近所のおばちゃんがお風呂に入れるようにゆずをくださいました。

香りがよくてとても気持ちよかったです☆
でもうっかりカボチャは食べませんでした(^_^;)
明日にでも食べようかなっ♪
近所のおばちゃんがお風呂に入れるようにゆずをくださいました。

香りがよくてとても気持ちよかったです☆
でもうっかりカボチャは食べませんでした(^_^;)
明日にでも食べようかなっ♪
2013年12月20日
☆前撮り☆
今月15日に20歳になった長女☆
今日は、成人式の写真の前撮りをしました。
朝9時にバタバタしながら美容室(富士美容室さん)に行き髪をセット&着付けをしてもらいました。
大阪の姪っ子(兄の長女)から借りた素敵な着物もピッタリ!!

その後、写真館にGO!
いくつかポーズを撮り、「はい、笑って~♪ 目をパチリ☆・・・」との指示にコチコチになりながらも
なんとか終了しました(^_^;)
20歳になった娘を眺めていたら、成人式の写真なんて面倒くさいなぁ~(-_-;)と思っていた私も
いつしか「あ~大きくなったなぁ~」と昔を振り返っていました。
写真館を出て、娘の職場へお披露目に行き、帰宅したのはもう夕方近く・・・(~_~;)
無事、前撮りを済ませどちらかというと私の方がホッとした感じでした。
成人した長女☆ 今が一番輝いている☆ これからも輝く人生を歩んでほしいです☆
皆さんに感謝☆彡
今日は、成人式の写真の前撮りをしました。
朝9時にバタバタしながら美容室(富士美容室さん)に行き髪をセット&着付けをしてもらいました。
大阪の姪っ子(兄の長女)から借りた素敵な着物もピッタリ!!

その後、写真館にGO!
いくつかポーズを撮り、「はい、笑って~♪ 目をパチリ☆・・・」との指示にコチコチになりながらも
なんとか終了しました(^_^;)
20歳になった娘を眺めていたら、成人式の写真なんて面倒くさいなぁ~(-_-;)と思っていた私も
いつしか「あ~大きくなったなぁ~」と昔を振り返っていました。
写真館を出て、娘の職場へお披露目に行き、帰宅したのはもう夕方近く・・・(~_~;)
無事、前撮りを済ませどちらかというと私の方がホッとした感じでした。
成人した長女☆ 今が一番輝いている☆ これからも輝く人生を歩んでほしいです☆
皆さんに感謝☆彡
Posted by ラクダ
at 22:46
2013年12月15日
効果あり!
ピラティス&ヨガ教室を始めてから約3ヶ月(もちろんインストラクターは私ではありません!)
最近、めきめきと効果が出てきました(^^)v
昨日、久しぶりに体組成計に乗ったら・・・
体重↓体脂肪↓基礎代謝↑しているではありませんか・・・じぇじぇじぇ~(@@)
少しずつではありますが、身体の引き締まりも体感しています♪
そして、もう一つ・・・靴を買いに行ったらサイズが0.5cm↓してました(@@)
足痩せもしてたんですよぉ~~♪

最近、体操教室やヨガ教室がひそかなブームになっているようですね。
皆さんの健康意識が高まっているんだと思います。
病気になる前の予防・・・つまり予防医学ですね(^^)
そんな数ある教室の中でもピラティスをやっているのは、天草では私達のところだけかもしれません。
12月に入り寒くなりましたが、毎週土曜日に頑張っています!(^^)!
来春からは、昼間の教室も開講していこうかとインストラクターの松本先生と計画中です♪
イベントなどのお声もかかるといいなっ♪♪♪
健康で明るい未来に向かってGO!GO!GO! \(^o^)/
最近、めきめきと効果が出てきました(^^)v
昨日、久しぶりに体組成計に乗ったら・・・
体重↓体脂肪↓基礎代謝↑しているではありませんか・・・じぇじぇじぇ~(@@)
少しずつではありますが、身体の引き締まりも体感しています♪
そして、もう一つ・・・靴を買いに行ったらサイズが0.5cm↓してました(@@)
足痩せもしてたんですよぉ~~♪

最近、体操教室やヨガ教室がひそかなブームになっているようですね。
皆さんの健康意識が高まっているんだと思います。
病気になる前の予防・・・つまり予防医学ですね(^^)
そんな数ある教室の中でもピラティスをやっているのは、天草では私達のところだけかもしれません。
12月に入り寒くなりましたが、毎週土曜日に頑張っています!(^^)!
来春からは、昼間の教室も開講していこうかとインストラクターの松本先生と計画中です♪
イベントなどのお声もかかるといいなっ♪♪♪
健康で明るい未来に向かってGO!GO!GO! \(^o^)/
2013年12月13日
まずはココから…
今日と明日はお仕事お休みなので、大掃除を決行!!
やはりスタートは冷蔵庫からになりました。

冷蔵庫の奥からアリエナイ物が…(>_<)
ぼちぼちでもやるしかない!
頑張るぞ~o(^-^)o
やはりスタートは冷蔵庫からになりました。

冷蔵庫の奥からアリエナイ物が…(>_<)
ぼちぼちでもやるしかない!
頑張るぞ~o(^-^)o
2013年12月10日
レッツビギン!
先日、テレビ番組で素敵な言葉を見つけました
「レッツビギン!」・・・「Let's begin!」
訳すと・・・
「さぁ はじめよう」です

とにかく、何かをはじめてみることは大切です
私も頑張るぞ
(写真は、近所の銀杏がキレイだったので・・・
)

「レッツビギン!」・・・「Let's begin!」
訳すと・・・
「さぁ はじめよう」です


とにかく、何かをはじめてみることは大切です

私も頑張るぞ

(写真は、近所の銀杏がキレイだったので・・・

2013年12月09日
猫八で忘年会\(^o^)/
昨夜は、気の合う仲間5人で忘年会をしました♪
場所は、猫八さん
私は、初めて行くところだったので、ブロガーのこころさんに予約していただき、
この日を楽しみにしてました(^_^)

早速出てきたのが、新鮮なお刺身と彩りよいサラダ・・・

おすすめメニューで出てきたのが、「わらじコロッケ」という大きなコロッケ(@@)
おばちゃん5人でワーワーと大騒ぎでした☆彡

焼きおにぎりも変わっていて美味しかったです(^^♪
他にもいろいろ食べたのですが、話に夢中になり画像はありません(^_^;)

店員さんも皆さん感じが良くて、美人ぞろいなんですよ☆
(オーデションでもされたのでしょうか??)
たくさん飲んで食べておしゃべりしたのに、お値段もすっごくお優しくて・・・嬉しかったです♪
帰ってから娘に口コミした私です(^^)v

素敵な黒猫ちゃんに見送られて帰りました♪
こころさんのご主人にお礼も言わずに帰ってしまい申し訳なかったです(^_^;)
こころさんお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
場所は、猫八さん
私は、初めて行くところだったので、ブロガーのこころさんに予約していただき、
この日を楽しみにしてました(^_^)

早速出てきたのが、新鮮なお刺身と彩りよいサラダ・・・

おすすめメニューで出てきたのが、「わらじコロッケ」という大きなコロッケ(@@)
おばちゃん5人でワーワーと大騒ぎでした☆彡

焼きおにぎりも変わっていて美味しかったです(^^♪
他にもいろいろ食べたのですが、話に夢中になり画像はありません(^_^;)

店員さんも皆さん感じが良くて、美人ぞろいなんですよ☆
(オーデションでもされたのでしょうか??)
たくさん飲んで食べておしゃべりしたのに、お値段もすっごくお優しくて・・・嬉しかったです♪
帰ってから娘に口コミした私です(^^)v

素敵な黒猫ちゃんに見送られて帰りました♪
こころさんのご主人にお礼も言わずに帰ってしまい申し訳なかったです(^_^;)
こころさんお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
2013年12月07日
逃走中!
今日のおトメさん
お天気よくてウズウズしたのか
家から1Kmほど離れたのところにあるコンビニへ一人でお買い物に出かけたらしい・・・(・_・;)
88歳のおトメさんは、目も耳も弱いんです。
よろよろと歩く姿を見かけた近所のおばちゃんが、我が家に連絡してくださり、
たまたま仕事が休みだった息子がバイクで追跡したらしいんです(^_^;)

コンビニで買い物を済ませたおトメさんと歩いて帰ってきたそうで、息子もクタクタ・・・(*_*;

家まで来ると、近所のおばちゃんに連行され、無事ご帰宅となったそうです(^_^)
家族から注意をうけたおトメさんでしたが、
「もう疲れるから行かない」と、あくまでも体力の限界を理由にやめるとの事。
周りに迷惑かけるからとは、さらさら思っていないようです・・・(・o・)
さすがおトメさん!!!
お天気よくてウズウズしたのか
家から1Kmほど離れたのところにあるコンビニへ一人でお買い物に出かけたらしい・・・(・_・;)
88歳のおトメさんは、目も耳も弱いんです。
よろよろと歩く姿を見かけた近所のおばちゃんが、我が家に連絡してくださり、
たまたま仕事が休みだった息子がバイクで追跡したらしいんです(^_^;)

コンビニで買い物を済ませたおトメさんと歩いて帰ってきたそうで、息子もクタクタ・・・(*_*;

家まで来ると、近所のおばちゃんに連行され、無事ご帰宅となったそうです(^_^)
家族から注意をうけたおトメさんでしたが、
「もう疲れるから行かない」と、あくまでも体力の限界を理由にやめるとの事。
周りに迷惑かけるからとは、さらさら思っていないようです・・・(・o・)
さすがおトメさん!!!
Posted by ラクダ
at 23:03
2013年12月05日
ア・リ・ガ・タ・ヤ☆
大阪の実姉から3個のダンボール箱が届いた
中身は、オサガリの衣類がたっぷり

9つ違いの姉からは度々こうしたオサガリの衣類が送られてくる
お陰で、衣類はめったに購入しない私ら家族
送られてくるダンボール箱を開けるのがとっても楽しみ
我が家では、この「オサガリ」が何よりのブランドなんです
アリガタヤm(__)m

中身は、オサガリの衣類がたっぷり


9つ違いの姉からは度々こうしたオサガリの衣類が送られてくる

お陰で、衣類はめったに購入しない私ら家族

送られてくるダンボール箱を開けるのがとっても楽しみ

我が家では、この「オサガリ」が何よりのブランドなんです

アリガタヤm(__)m
タグ :オサガリアリガトウ
Posted by ラクダ
at 23:10
2013年12月03日
湯どうふ
夏は、冷奴
冬は、湯豆腐
と、年間をとおして食卓で活躍してくれるお豆腐

先日、ブロガーのうさぎさんから教えていただいた「美味しい湯豆腐」
テレビ番組でやってたとかで、
水600mlに対して重曹を小さじ1杯入れて、湯豆腐を作ると
お豆腐がふんわりとろみのある美味しい湯豆腐になります。
重曹はお好みに合わせて加減してくださいね(^^)
その後、味をつけて雑炊を作っても美味しいらしいです♪
うさぎさん、美味しい情報ありがとうございましたm(__)m
冬は、湯豆腐
と、年間をとおして食卓で活躍してくれるお豆腐

先日、ブロガーのうさぎさんから教えていただいた「美味しい湯豆腐」
テレビ番組でやってたとかで、
水600mlに対して重曹を小さじ1杯入れて、湯豆腐を作ると
お豆腐がふんわりとろみのある美味しい湯豆腐になります。
重曹はお好みに合わせて加減してくださいね(^^)
その後、味をつけて雑炊を作っても美味しいらしいです♪
うさぎさん、美味しい情報ありがとうございましたm(__)m
2013年12月01日
勢揃い〜♪
本日開催された「天草市勤労青少年ホームのホーム祭」には、
なんとくまモン&キャプテン海道くん&天草四郎くんがやってきてくれました\(^o^)/
こんな豪華な3ショット☆
でもでもでも・・・・
午後から用事があった私は、またもくまモンに会えませんでした(T_T)

未だに、なまくまモンに会ったことがない私は、ほんとに熊本県人なのかい???

早く会いたいなっ♥
なんとくまモン&キャプテン海道くん&天草四郎くんがやってきてくれました\(^o^)/
こんな豪華な3ショット☆
でもでもでも・・・・
午後から用事があった私は、またもくまモンに会えませんでした(T_T)

未だに、なまくまモンに会ったことがない私は、ほんとに熊本県人なのかい???

早く会いたいなっ♥