2015年04月16日
2015年04月14日
田植えしました(^_^;)
日曜日に田植えをしました。
例年より一週間遅めです。
毎年、田植え後に寒の戻りがあるので、そうしてみました。
周りでは乗用4条植えですが、我が家は歩いての2条植えです(^_^;)
主人はゆっくり丁寧に植えていきます。

機械で植えた後は、補植作業です。
私もしましたが、翌日は身体のあちこちに痛みが・・・(>_<)

これから苗の成長とともに暑い日がやってきますね(;´Д`)
例年より一週間遅めです。
毎年、田植え後に寒の戻りがあるので、そうしてみました。
周りでは乗用4条植えですが、我が家は歩いての2条植えです(^_^;)
主人はゆっくり丁寧に植えていきます。

機械で植えた後は、補植作業です。
私もしましたが、翌日は身体のあちこちに痛みが・・・(>_<)

これから苗の成長とともに暑い日がやってきますね(;´Д`)
タグ :田植え
2015年04月11日
超ご無沙汰でした(^^)
すっかり、放置状態だったブログ・・・新年度に入り、また少しずつ動かしていこうと思います。
今年に入り、次女の大学進学のことで何かと忙しかったです(^_^;)
なんせ、我が家にとっては初めての経験で、何もかも未知の世界です。
そんな慌ただしい日々・・・先日7日に入学式を終え、新生活がスタートしました。

大学の入学式の規模の大きさにびっくり!約2000人以上の新入生がいました。
私の住んでいる町の人口と同じくらいです。

4年間を無事過ごし、自分の世界を大きく広げて卒業してくれることを願っています。

もっと、書きたいことがあるのですが、明日は田植えなので今日はこの辺で・・・・
つづきは、また・・・ヽ(^。^)ノ
今年に入り、次女の大学進学のことで何かと忙しかったです(^_^;)
なんせ、我が家にとっては初めての経験で、何もかも未知の世界です。
そんな慌ただしい日々・・・先日7日に入学式を終え、新生活がスタートしました。

大学の入学式の規模の大きさにびっくり!約2000人以上の新入生がいました。
私の住んでいる町の人口と同じくらいです。

4年間を無事過ごし、自分の世界を大きく広げて卒業してくれることを願っています。

もっと、書きたいことがあるのですが、明日は田植えなので今日はこの辺で・・・・
つづきは、また・・・ヽ(^。^)ノ