2013年02月07日
行ってきました♪
今日は献血に行ってきました(^^)v
問診も血圧も比重も無事クリアして・・・いざ採血
でも、やっぱり注射針は怖かったです(>_<)

献血車の中では、手際よく作業をされる看護師さんの動きに
キョロキョロしていました。
スゴイですね。ホント!
献血は、私に出来る唯一の社会貢献です。

血液検査データが送られてくるのも楽しみです♪
問診も血圧も比重も無事クリアして・・・いざ採血
でも、やっぱり注射針は怖かったです(>_<)

献血車の中では、手際よく作業をされる看護師さんの動きに
キョロキョロしていました。
スゴイですね。ホント!
献血は、私に出来る唯一の社会貢献です。

血液検査データが送られてくるのも楽しみです♪
2013年02月07日
ベビーマッサージ教室(予告)
実は、私ラクダは、ベビーマッサージセラピストの資格をもっておりまして、
昨年12月より月に一度のペースで教室を開催しています。本当にぼちぼちとです(^_^;)
ベビーマッサージとは、赤ちゃんの身体をお母さんの温かい手でオイルマッサージを
することで発育促進や免疫力アップにつながり、なんといっても親子の絆☆コミュニケーション
をとる素晴らしい行いです\(^o^)/
寒いこの時期は服を着たままで手技だけの説明になります。
わたし的には、お母さん方の交流の場、情報交換の場になればと思っています♪
2月の予定は下記のとおりです。
★日時 : 2月19日(火) 10時~12時
★場所 : 天草市志柿町公民館 和室
★入場無料
★バスタオルをご持参ください。
ベビーマッサージ後の後半の時間は、お楽しみコラボを計画中☆
どなたかの素敵なお話なり聞けたらと思っています。
内容が決まりましたら再度ご案内します(^^)

〈写真は一昨年夏に開催した教室の様子です〉
昨年12月より月に一度のペースで教室を開催しています。本当にぼちぼちとです(^_^;)
ベビーマッサージとは、赤ちゃんの身体をお母さんの温かい手でオイルマッサージを
することで発育促進や免疫力アップにつながり、なんといっても親子の絆☆コミュニケーション
をとる素晴らしい行いです\(^o^)/
寒いこの時期は服を着たままで手技だけの説明になります。
わたし的には、お母さん方の交流の場、情報交換の場になればと思っています♪
2月の予定は下記のとおりです。
★日時 : 2月19日(火) 10時~12時
★場所 : 天草市志柿町公民館 和室
★入場無料
★バスタオルをご持参ください。
ベビーマッサージ後の後半の時間は、お楽しみコラボを計画中☆
どなたかの素敵なお話なり聞けたらと思っています。
内容が決まりましたら再度ご案内します(^^)

〈写真は一昨年夏に開催した教室の様子です〉
Posted by ラクダ
at 08:58