2013年02月26日
おトメさんの手料理☆
一昨日収穫した、つわと菜花・・・・
おトメさんの手によって、きんぴらとおひたしになっていました(^o^)
おトメさんは料理が上手なんです

でも・・・
菜花は、油炒めにする予定だったのでちょっとガッカリ・・・(・・;
と思っていたのは私だけで、子供達はおひたしの方がいいんだって・・・(-"-)
まっ、いっか
おトメさんありがとう
おトメさんの手によって、きんぴらとおひたしになっていました(^o^)
おトメさんは料理が上手なんです


でも・・・
菜花は、油炒めにする予定だったのでちょっとガッカリ・・・(・・;
と思っていたのは私だけで、子供達はおひたしの方がいいんだって・・・(-"-)
まっ、いっか

おトメさんありがとう

Posted by ラクダ
at 10:48
│料理
ほうれん草も味噌汁とおひたしにしたら子供たちもパクパク食べました。(^^♪
春ですね(*^^*)
おひたしだと苦味がなくて食べやすいかもですね(^^)
子供さん達も好き嫌いがなくすくすく育ってらっしゃるんですね♪
今の時期は、虫も少なくて美味しい野菜が食べられます(^^)
春太りしそうですよね^^;
おとめさんの料理最高ですね(^O^)/
食べたいでーす(笑)
私も欲しいおトメさん^^
いいですね!!仲が良くて♪
とっても、美味しそうです!!
うちにも散歩に来てくださってありがとうございます。
つわは、とれたて市場にも並んでましたよ。早いですね☆彡
料理も年の功なんでしょうね(^^)
春の植物は、解毒作用もあるらしいですよ。
自然ってすごいですね。
旬のものを食べるって大事なんですね(^^)
ほんと忙しい時は助かります。
but・・・忙しい朝はちょっと困ったりもしますよ^^;(動きが・・・)
私のわがままにいつも耐えてもらっているおオメさんです☆
お久しぶりです(^^)
はい、おトメさんの存在は大きいです。
まだまだ元気で居てもらわないと困ります(;´∀`)
120歳まで生きてもらいたいです♪