2014年07月17日
「ヘナ」と「ヘアダイ」
そこそこの中高年になった私も、最近、白髪がちらほらと・・・(´;ω;`)ウッ…
どうしようかな~と思っていた時、出会ったのでが「ヘナトリートメント」☆彡
私も知らなかったんですが、毛染めってよく考えてしないといけないってことが分かったので、
ちょっと書いてみました。
一般的な「ヘアダイ」は、アルカリ剤や過酸化水素水を使って毛髪内のたんぱく質を変質させ、メラニン色素を壊して脱色し、化学染毛料で色をつけます。
なので、髪が傷んで枝毛や切れ毛、パサツキなどのトラブルが起きやすいそうです。
キューティクルを壊して色をつけるって・・・なんだか怖いですね(*_*;

それに対して、「ヘナトリートメント」は、ヘナの葉に含まれている有効成分「ローソニア」が、毛髪の主成分ケラチンに絡みつき、毛髪をコーティングします。
私が出会ったヘナは、植物100%なので髪にやさしいトリートメントです(^^)
キューティクルに絡みつき毛髪をコーティングかぁ・・・守ってもらえるって嬉しいですね(*´∀`*)

我が家の次女は、髪にストレートパーマをかけていますが、これもあまりよくないことのようです。
なので色のつかないヘナで、トリートメントしてあげています。
白髪に気になる方だけでなく、くせ毛やネコッ毛、傷んだ髪の若者や男性にも使ってもらえるトリートメントなんですよ♪
こんな安全なものに出会えた私は、ラッキーでした\(^o^)/
今月は、あと2回体験会を開催しますよ。・・・初回体験料2500円
★19日(土)は、松村さん家のパン屋さん(天草市本町)で12:30~
★31日(木)は、我が家の隣宅:樫木家(天草市下浦町)で11:00~
参加または見学を希望の方は、お早めにお申込みください。
申込先: 樫木 080-5258-2581(留守電の時はメッセージを残して下さい。折返します。)
若々しくつやつやの髪で、運気もアップしちゃうかも!(^o^)!
どうしようかな~と思っていた時、出会ったのでが「ヘナトリートメント」☆彡
私も知らなかったんですが、毛染めってよく考えてしないといけないってことが分かったので、
ちょっと書いてみました。
一般的な「ヘアダイ」は、アルカリ剤や過酸化水素水を使って毛髪内のたんぱく質を変質させ、メラニン色素を壊して脱色し、化学染毛料で色をつけます。
なので、髪が傷んで枝毛や切れ毛、パサツキなどのトラブルが起きやすいそうです。
キューティクルを壊して色をつけるって・・・なんだか怖いですね(*_*;

それに対して、「ヘナトリートメント」は、ヘナの葉に含まれている有効成分「ローソニア」が、毛髪の主成分ケラチンに絡みつき、毛髪をコーティングします。
私が出会ったヘナは、植物100%なので髪にやさしいトリートメントです(^^)
キューティクルに絡みつき毛髪をコーティングかぁ・・・守ってもらえるって嬉しいですね(*´∀`*)

我が家の次女は、髪にストレートパーマをかけていますが、これもあまりよくないことのようです。
なので色のつかないヘナで、トリートメントしてあげています。
白髪に気になる方だけでなく、くせ毛やネコッ毛、傷んだ髪の若者や男性にも使ってもらえるトリートメントなんですよ♪
こんな安全なものに出会えた私は、ラッキーでした\(^o^)/
今月は、あと2回体験会を開催しますよ。・・・初回体験料2500円
★19日(土)は、松村さん家のパン屋さん(天草市本町)で12:30~
★31日(木)は、我が家の隣宅:樫木家(天草市下浦町)で11:00~
参加または見学を希望の方は、お早めにお申込みください。
申込先: 樫木 080-5258-2581(留守電の時はメッセージを残して下さい。折返します。)
若々しくつやつやの髪で、運気もアップしちゃうかも!(^o^)!