2013年04月30日
☆生き方☆
つい先日、日頃とってもお世話になっている近所のおばあちゃんが倒れられ、
入院されました。
意識はあるものの話ができない状態です
年齢は今年米寿を迎える高齢者ではあるのですが、
若い時に東京でバリバリ働いていたこともあり、オシャレで粋な一人暮らしのおばあちゃんなんです。
我が家では子供達までもお世話になり、特に長男は2歳の時から泊まりに行ってる可愛がられぶりで
親より愛情を頂いてきたと言っても過言ではありません
長男はしょんぼりしていて食欲もわかない様子です
それを見ている私も、なぜか食欲はあるのですが(^_^;)
ため息が出ています(´ε`;)
生まれた瞬間から死に向かって生きている私達ですが、
その時が来るってつらいですね・・・・(ノД`)

・・・ということで、今年の初めからこの「生き方」という本を読んでます。
読み終えたんですが、まさに「生き方」の参考書みたいな本でした。
特に「魂を磨いていくことが、この世を生きる意味」というフレーズには、
共感しました。
ぜひ、皆さんも機会があれば一読されてみてください☆彡
入院されました。
意識はあるものの話ができない状態です

年齢は今年米寿を迎える高齢者ではあるのですが、
若い時に東京でバリバリ働いていたこともあり、オシャレで粋な一人暮らしのおばあちゃんなんです。
我が家では子供達までもお世話になり、特に長男は2歳の時から泊まりに行ってる可愛がられぶりで
親より愛情を頂いてきたと言っても過言ではありません

長男はしょんぼりしていて食欲もわかない様子です

それを見ている私も、なぜか食欲はあるのですが(^_^;)
ため息が出ています(´ε`;)
生まれた瞬間から死に向かって生きている私達ですが、
その時が来るってつらいですね・・・・(ノД`)

・・・ということで、今年の初めからこの「生き方」という本を読んでます。
読み終えたんですが、まさに「生き方」の参考書みたいな本でした。
特に「魂を磨いていくことが、この世を生きる意味」というフレーズには、
共感しました。
ぜひ、皆さんも機会があれば一読されてみてください☆彡
Posted by ラクダ
at 11:11
│本
昨夜、ヨン様から「近頃、本を読まなくなったな」と一言。
老眼がすすみ面倒くさくなっています 泣
もう一度読み直そうかな^^
もう一度読み直そうかな^^
身近な方が、病気だと、つらいですね゚(゚´Д`゚)゚
私は、15年くらい前、辛かったとき、読んだ「生きがいの創造」という本に救われた覚えが、あるんですが、この頃、あまり本を読んでません(´Д`;)
この本、読んだことないので、読んでみます。
ありがとうございます。
早く落ち着いて欲しいと願っています。
あひるさんもよく本を読まれるんですね(^^)
私も最近よく読むようになりましたが、眼がですね・・・(ノД`)シクシク
しあわせを運ぶひささんへ:
さすが☆彡 でも何度でも読むことも必要ですよね(^^)
私も大切にしたい本になりました。
すまポケさんへ:
コラボ楽しかったです♪
そうなんですよね~(>_<)家族のように付き合っていたので
心配しています。
すまポケさんの読まれた
「生きがいの創造」という本も読んでみたいですね。
本もご縁ものでずいぶん助けられますよね(^_^)