2013年05月31日

五多幸餅

今日は、お友達が「五多幸餅」をお土産に持って、遊びに来てくれましたkimochi1

ゆっくり話すのは久しぶりで、楽しいひと時でしたkimochi7



ありあけ名物「五多幸餅」も幸せになれる美味しさでしたface05

ありがと~(*^_^*)



同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
焼き芋
たまりませ〜〜ん  (*´ェ`*)♪
久しぶりに・・・(*^^*)
ハマってます♪
ごちそうさまでした(*^^*)
賀茂川さんへGO!
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 焼き芋 (2017-12-03 21:56)
 たまりませ〜〜ん (*´ェ`*)♪ (2017-11-21 14:22)
 久しぶりに・・・(*^^*) (2017-09-23 22:32)
 ハマってます♪ (2017-07-25 00:11)
 ごちそうさまでした(*^^*) (2016-10-28 10:47)
 賀茂川さんへGO! (2014-09-01 00:05)

Posted by ラクダ  at 22:28 │美味しいもの

この記事へのコメント
「五多幸餅」いいネーミングですよね\(^o^)/
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年06月01日 00:26
お地蔵さんの焼印が良いですね♥
からいも餡?( ◔ิω◔ิ)
Posted by あいらんあいらん at 2013年06月01日 01:19
このお餅は初めて知りました( ^ω^ )
本当、ネーミングがバッチリですね(^O^)/
Posted by あひるちゃん at 2013年06月01日 11:21
ネーミングが良いですね(^_-)-☆
食べたら幸せになれそう❤
Posted by こころこころ at 2013年06月01日 18:08
原田板金塗装さんへ:
そうですよね。でも「五」ってどういう意味なんでしょうね??

あいらんさんへ:
可愛い焼印でホッとしますよね(^^)
からいもは、いもあんこでしたよ。あっさりして美味しいです。
普通のあんこ入りもあります。

あひるさんへ:
私も最近知りました。1パック180円って言ってましたよ。
ちょっとしたおやつやお土産にお手頃のようです。

こころさんへ:
作り手の温かさが伝わるネーミングですよね。また、贈る時も喜ばれそうなネーミングですよね♪ 流行って欲しいです♪
Posted by ラクダラクダ at 2013年06月02日 17:04